2025年4月30日(旧暦4月3日)メバル釣り 小松乗合船 乗船してないけど釣果を見に行った編

ゴールデンウィーク突入。
メバル様釣りに行ってもいいのだが、4月29日、30日は旧暦2日、3日潮。
潮待ちのEZも3時間くらいやりそうだし、何より本命ポイントも厳しい状況が予想されることから、僕は家でゆっくりすることした。

とはいえど、小松丸メバル3匹長寸大会でトップテン中5位にいるわたくし、下からの突き上げが怖い。とにかく、最終的にトップ10に入ることは至上命題なわけで、釣果を見に行くこととした。
釣果の結果いかんでは、戦術を練り直さないといけないからだ。

この日はレジェンドU超名人をはじめ、大阪のT名人、F名人が乗船していた・・
釣果は厳しかったそうだが・・
なあんとなあんと、レジェンドU超名人が、尺メバル様を釣り上げ、一気に単独トップに立ってしまったのだ。怖ろしい・・・・・・・・・・・・・・・

そして、よく存じ上げぬ方が30.4センチのメバルを釣り上げ、5位浮上・・ってことは僕が6位陥落・・・・・

ああ、無情。

ちょっと焦り始める。

残りの日程は5月6日、9日、10日だが・・・・何とかしてもう1匹尺メバル様を釣り上げ、下位からの突き上げを阻止しなければならむ。トップ10入賞は至上命題。

なぜ、ビッグメバル様をことごとくばらしてしまうのか。
答えは明白だ。

春先からのメバル様はパワーが半端ない。
一方ハリスは繊細なメバル様対応の細仕掛け。
最初の強烈な一撃をかわすためには、パワーがある竿、そしてかつテコの原理で長い竿を使うとこしか解決策はないのだ。竿を握っている作用点に力を与えねばならぬ。

ってことで・・・・昨年から考えていた最終兵器を調達することとした。

釣果を見てから家に帰って、すぐにとあるメーカーさんのメバル竿を通販でポチッた。

さあ、これが功を奏するかどうか・・・だな。